ネット巡回
次回で完成かな。
オリジナルフレームの鞄が完成。美しい象革とマッチしています。
Atelier HAb - すみません。お知らせです。 info@atelierhab.jp... | Facebook
以前から使っているメールアカウントにトラブルがあったようで、gmailに別のアカウントを用意したそうです。今後はそちらに。
9/23 紫藍LIZとセットのFLASH。
名前はそこからだったんですね。まったく気づきませんでした。
ピンクも持つ人が持つと素敵ですが、私は全然似合わなかったり…
アナロジコさんも大所帯になりましたね。ずっと末吉さんが一人でやってたところに、みなみさんが入社されて、最初の社員となったので印象に残っています。
鞄のアトリエ エスペディエンテ - カエルをモチーフにした、 シルバーアクセサリー★ T's... | Facebook
ショルダーバッグが完成。シルバー製のカエルがショルダーストラップに。
池袋にてイベントに出展します9/24~9/29【実物を生でご覧ください】 | Flathority(フラソリティ)公式通販サイト
日本革市に出展。日本の革のイベントなので国産革のアイテムのみになっています。
2020年9月 ショーンハイトファクトリーセールのご案内 | 東立製靴株式会社
本社工場直売店にてセール。10/3まで。
レザーストラップ・イングリッシュブライドルLEGAREについてのお話 | WILDSWANS(ワイルドスワンズ)オフィシャルサイト
レザーストラップの紹介。9/26より販売開始。
サークルさんの三つ折り財布ですが、使用感としては二つ折りです。でも、これって同じ形状なのにSサイズなら三つ折り財布で、Mサイズなら二つ折りみたいに大きさでカテゴリが変わるのかというと、それにも違和感があります。突き詰めると中々難しいところ。
あと、GANZOの新作ミニ財布ですが、価格面は確かに厳しいです。正直、コードバンにしてもっと高くした方がまだ納得感があった気もします。多分、製作担当する職人さんがオーダーなどを受けるエース級で、そのラインを止めて製作することになるので、この価格ではないかと思います。が、消費者からみたらなんのことやらですね。
その辺の理屈は、WILDSWANSの鞄は安いけど財布は高いにも通じるのですが…