セイコー SEIKO メカニカル Mechanical SARG011
nomosを買ったばかりの頃は、付けるとビクビクしながら歩いてました。3万円以上する時計をしたことが無かったもので…
ちなみに防水機能も弱いため雨の日には付けないようにしていたのですが、あまりに気を使うため、ひとつくらい雑に扱える時計があった方が良いかも?と思って買ったのがセイコーのSARG011。(これも3万円くらいしますが、nomosで感覚が麻痺してます)
見てのとおり、nomosとは全く別タイプ。写真は、バンドを鋲がついたぶっとくてごっついものに交換しています。数字の大きさがそろっていないところが良い感じなのですが、下のタイメックスくらいメリハリがあったらもっと良かったです。
こっちはクォーツ時計だったので残念でした。
ちなみにSARG011に載っているキャリバーは6R15C。安い割りにそこそこの精度が出るコストパフォーマンスの良いものです。
当たりロットを引くと日差数秒レベルってこともあるのですが、私のは15秒ほど進んでしまいます。ハズレってほどひどくはないですが、ちょっぴり悔しいですね。