散財日記

散財の記録

6連キーケース 暗バイオレット(nobunoza)

ル・ボナーのベルトキーホルダーを鞄に巻きつけて使っていたのですが、鞄をローテーションすると色やデザインが似合わないものもあり、またキーが鞄にぶつかって傷が付くのも気になり、キーケースを購入することにしました。

 

買いに行ったのは銀座nobunoza。例のショルダーバッグを買ったお店ですが、最初は偵察がてら小物を買いに行ったんですよね。

f:id:akiramei:20160811223219j:plain

 

このキーケースはソフト揉み牛革(多分、ALCE)を使っていて、触り心地が良いです。この時はまだ革製品に興味を持ち始めたばかりだったので、色や艶などの見た目やエージングを重視していたのですが、このキーケースで感触についても気にするようになりました。製品の形や革の厚さによるものなのでしょうか、未だに革製品ではこれの感触が一番気にっています。

 

6連。

f:id:akiramei:20160811223459j:plain

私はあまり鍵を持たないので4連でも良かったのですが、取り扱っていませんでした。

 

イタリア・フィレンツェの革小物メーカー製ですが、名前は失念してしまいました。有名ブランドの商品を作っているようで品質が良いです。

 

広げてみたところ。

f:id:akiramei:20160811223545j:plain

そういえば、キーケースのデザインは各メーカーごとにあまり違いはありませんが、ホックボタン部分が膨らんでいる製品も多いです。個人的には見た目の凹凸は無いほうが嬉しいですね。

 

で、ふと気づいたのですが、各社の製品を見比べるとボタンホックの凸側が上になっているものと下になっているものがあります。

f:id:akiramei:20160811223356j:plain

このキーケースは上にあります。ホックボタンの膨らみがある製品は、凹側が上になっていたので関係があるのでしょうか?

 

気になって調べた限りだと、凸側を上にするのが正規のやり方だけど、子供服などは肌に当たる側が凸だと子供が痛がったりするので逆にするようです。なので、お母さんたちに尋ねるとホックボタンは凹側を上にするものだと回答が返ってくるっぽいです。

 

個人的には凸側が上の方が使いやすいので、衣服じゃなければ凸側が上で良いと思うのですが…

 

私がチェックした範囲だとnobunoza以外では、CORBOの一部製品は凸側が上になっていました。一方、万双やル・ボナー、WILDSWANS等は下側。