最近使っているもの
一定期間でローテーションさせることが多いのですが、最近使っているアイテムの紹介。
もともとは休日用にと、若干小さめにオーダーしたのですが、仕事に持っていく荷物が減ったため、通勤カバンになっています。全天候に対応できるシュランケンカーフの天ファスナーバッグは安心して持ち運べるので使用頻度が高いです。
Alceのキーケースが交代となったので、トープのポーチピッコロがもっとも長く使っているアイテムになっています。変化の少ないシュランケンカーフですが、新しいのと比べると柔らかく、しっとりとした感じがしますね。
長財布は黒桟革のL字ファスナーがメインになっています。細身のカッコいい財布だと黒桟革が合っています。
小銭入れは2FACEplus。クロコのヌバックの質感がサイコー。この薄さは他にはないですね。
普段の買い物用のメインは最近買ったストラッチョ。使いやすいです。
Alt81さんのキーケースは鍵を片手で出し入れ出来ることと、スナップをきかせて鍵をくるっと回転しさせるアクションが癖になります。
シンプルイズベスト。職場で活躍しています。カードが回転しないし、金具も小さく、鞄に入れても他のものを傷つけません。
仕事上、あまり名刺を使う機会がないので、折角の名刺入れが宝の持ち腐れかも…
ベルトは割と平均的にローテーションさせているのですが、TESのベルトが一番気軽に使えています。あと、シュランケンカーフのは、もったいなくて、ここぞのタイミング以外では出しにくいです。(汗)
エレファント革は迫力があってよいです。あと、何気に内側の黒桟革がありがたいです。健康のためウォーキングするようにしたので、汗を結構かくんですよね。
今、使用頻度が高いアイテムはこんなところ。