散財日記

散財の記録

ル・ボナー アンバランス シュランケンカーフ トープ

今月の上旬にサークルさんのfacebookを見たらル・ボナーさんのアンバランスの画像があってビックリ。早速電話を掛けて色々質問。コロナが無ければ店頭まで出かけるのですが、このご時世なので青山さんに気になるところを確認して購入しました。

 

買ったのはシュランケンカーフバージョンのトープ。ブログを読んで下さっている方だと、ナムーカーフ版でないことを意外に思っているかも知れません。(笑)

いつもの私ならナムーカーフの方が珍しいしDS単価も高いからという貧乏性な理由で選んだに違いませんが、用途を考えると全天候で使えて丈夫なシュランケンカーフの方が好ましいと冷静な判断をしました。(珍しい)

f:id:akiramei:20210929210919j:plain

 

反対側。ストラップが無いこと以外は同じです。ポケットは両方についています。

f:id:akiramei:20210929210937j:plain

 

縁はへり巻き。

f:id:akiramei:20210929211435j:plain

 

前側はデザイン?補強?が入っています。

f:id:akiramei:20210929211448j:plain

 

横から見たところ。二辺はマチ構造になっていて薄くスマートな印象を与えます。

f:id:akiramei:20210929212118j:plain

 

もう一辺は柔らかな膨らみのある形になっています。

f:id:akiramei:20210929212141j:plain

 

ちょっと角度を変えて。革が折りたたまれていてリングで絞っています。外ポケットに入れる物が多い場合は、リングを緩めることで容量アップ。

f:id:akiramei:20210929211129j:plain

 

外ポケットは長財布程度は楽に入ります。

f:id:akiramei:20210929211243j:plain

 

メイン室はマグネット留め。

f:id:akiramei:20210929211334j:plain

 

メイン室の膨らみがある方にはペットボトルくらいなら入れられます。また、マチ構造のため荷物を入れた状態だと自律するのが地味に便利かも。

f:id:akiramei:20210929211753j:plain

 

ストラップの長さは三段階調節できます。

f:id:akiramei:20210929211639j:plain

 

ストラップは二本重なった状態になっています。

f:id:akiramei:20210929211527j:plain

f:id:akiramei:20210929211536j:plain

 

肩掛けする場合に、細いストラップだと食い込んで痛かったりするので、二本掛けして力を分散させるようになっています。薄いバッグなのでストラップを太くは出来ないための工夫ですね。ストラップはシュランケンカーフを貼り合わせてステッチを入れてあります。これは当たり前のように思っていたのですが、海外の有名ブランドのショルダーバッグのストラップが革を接着剤で貼りつけただけでステッチも掛けず、時間経過で剥がれてしまっているのを見かけて、日本の職人さんはしっかりとした仕事をしているなぁ、と思うようになりました。(汗)

f:id:akiramei:20210929211603j:plain

 

このくらいのサイズの鞄は他にも持っているのですが、本体が薄く肩に掛けても邪魔にならないというのは重要で、最近はすっかりこればかり持ち歩いています。

 

アンバランスは2000年代前半に作られたバッグなのですが、あまり作られることが無く、私も実物を見るのが初めてでした。